ダイエットしたいなら血糖値を上げるな -食事編-

『食事のカロリーを減らせば痩せる』

ダイエットしているのなら当たり前な常識です。

ですが、カロリーとダイエットは関係がないのが新しい常識となりました。

だからダイエットのために食事のカロリーを減らすことは古い方法なんです。

じゃあどうしたらダイエットできるの?
『血糖値』に重点を置いた生活をすれば、ダイエットは十分にできます。

しかも、
「食べちゃダメだ」ばかりの食事制限でもない。
「運動しなきゃ」の焦りもなくなる。

良いことづくしです。

「カロリーを減らせば痩せる意見が多いのに」
「血糖値とダイエットが何で関係しているの?」

疑問に思いますよね。

じっさいに血糖値に重点を置いた食事に変えてダイエット&リバウンドしていない私が、「血糖値を上げなければ太らない」理由をまとめました。

長くなるので、今回は食事編とさせてもらいます。

糖質が太るただ一つの原因

血糖値を上げるのは糖質だけです。

ご飯やパン、麺類、いも類。

おもに主食として食べるものが太る原因なんです。

どうして血糖値が上がると太るのか?その答えがここにあります。

血糖値は「血液中にブドウ糖が増えると上がる数値」です。

ブドウ糖とは、ご飯やパンなどの糖質が細かく分解されたもの。

なのでわたしたちの体は糖質をたくさん食べると、血糖値が上がる仕組みになっています。

血糖値が上がったままでは体の負担に。そこでインスリンというホルモンをだして、血糖値を下げます。


(イメージ図)

これはヒトに備わっている通常のシステム。

この「上がった血糖値を下げる」ときに太ってしまうんです。

血液中にあるブドウ糖は肝臓や筋肉にグリコーゲン(ブドウ糖がたくさん集まったもの)として保管しておきます。

エネルギーが必要になったときにそのグリコーゲンからエネルギーを補充するためです。

このグリコーゲンの保管には上限があります。

ではこれ以上グリコーゲンとして保管できなくなったブドウ糖たちはどうなるでしょうか?

こたえは脂肪に変えて保管する です。

上限以上のブドウ糖は脂肪になり、あなたの体のあちこちに溜めちゃうんです。

余ったから体外に出ていくなんて都合のいい話ではないですよ?

『血糖値を上げるのは糖質』
『余ったブドウ糖は脂肪になる』

これを覚えておきましょう。

脂肪は太らない

『油は太る』
このイメージがいまだにありますね。

これも古い古い。

カロリー説を信じている人は脂肪を真っ先に減らします。

1gあたりのカロリーは脂肪がいちばん高いですから。

でも、太る原因は糖質が血糖値を上げるからでしたよね。

脂肪やたんぱく質は血糖値を上げません。

なので太るというとこはないんです。

それは前の記事で紹介しているので、よかったら参考にしてください。
『脂肪は太らない』

油はオリーブオイル(エクストラバージン)がおすすめです。

美容にも健康にもよく、安全性も高いので。

太りにくくする食事は?

私がダイエットできた大きな理由は生漢煎の防風通聖散でした。

ですがそれにずっと頼るわけにもいきません。

そこで漢方薬生活3ヶ月目に血糖値を上げない食事に変えてみました。

その結果はこちら↓

リバウンドしていないですよね?

ダイエットのための特別な運動はしていませんよ?

漢方薬と食事改善だけです。

私のダイエット遍歴はおいといて、どんな食事に変えたのか実践しやすいものをいくつかご紹介します(^-^)/

糖質は食事のいちばん最後に食べる

すぐにできるのは糖質をいちばん最後に食べることですね。

子供のころに「まんべんなく食べなさい」と、いわゆる『三角食べ』をするよう注意されませんでしたか?

はっきり言いますが、三角食べは太ります。

糖質を最後に食べることで消化がゆっくりされて、血糖値が上がりにくくなるんです。

食べる順番は『野菜→たんぱく質→糖質』です。

野菜やたんぱく質を先に食べるとお腹もいっぱいになるので、ご飯もそんなに多くは食べれないですからね。

「白飯をおかずなしでは無理」という方は数分だけ野菜やたんぱく質を先に食べれば大丈夫ですよ。

食事をはじめて、すぐに糖質を食べなければOKなので。

糖質と油を一緒に食べる

バランスよく食事の用意なんてできない!
なんて日もありますよね。

そんなときは『糖質は油と一緒に食べる』といいです。

たとえばチャーハン。

ご飯のみですが、油と炒めますよね?

ご飯を油でコーティングするので消化をゆっくりにしてくれます。

それで血糖値は上がりにくくなります。

炒めなくても、油と糖質を一緒に食べればいいので、かける・付けるでも問題なしです。

油はオリーブオイルを使うとなお良し(`・ω・´)

ワインは痩せる

「お酒も飲みたい!」
そんなあなたに朗報です。

ワインは痩せます。

ワインでなくても、アルコールは少量なら健康に一役かうのですが、ダイエットならワインに限ります。

赤でも白でも、どちらも血糖値を下げます。

とくに白ワインには痩せる効果があることもわかっているんですよ。

食事のさいにワインを一緒に飲むだけなので簡単ですね。

注意なのが、白ワインは辛口にすること。

甘口だと糖質があるのでラベルをよく見てくださいね。

・糖質は最後に食べる
・油と一緒に食べる
・ワインは痩せる

今回はこの3つだけご紹介しました。まだまだあるのでそれはまた今度にしますね。

すぐにやれるかなと思うので今日からぜひ試してみてください。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください