「食べ過ぎ」で「栄養不足」になり、太る。

甘えん坊な猫ちゃんに連続パンチを喰らったミヨです。

 

さっそくタイトルから矛盾してますね。

 

食べ過ぎてるのに

栄養が足りてないってどういうこと?

となるかと思いますが、マジです。

 

もっと突っ込んでいうと

『余計なものを食べ過ぎてるから

必要な栄養が摂れていない』です。

 

食事の重要性をこれまでお話ししてきましたが

本当に大切なことなので、

しっかりお伝えしていきます!

甘いものがやめられない時点で栄養不足

先日、姉が帰省したのですが、その時に

「お菓子が少ない!」

と文句を言われました。

 

姉は、お腹が空くとすぐにお菓子を食べたり、

とくに空腹でなくても口にしてしまうそうです。

 

姉と同じように

『甘いものがやめられない』

ダイエッターさんはかなりいますが、

その時点で身体は栄養不足に陥ってます。

 

なぜかというと

普段の食事の栄養バランスが悪いから、

身体はすぐにエネルギー源になる炭水化物(甘いもの)が欲しくなるんです。

 

栄養バランスが悪いというのは

『ある栄養は多すぎて

ある栄養は足りなさすぎる』こと。

 

例えばカロリー不足。

 

食事制限をすれば

カロリーは当然ですが足りなくなります。

 

その不足分を補うために

お菓子を食べたい気持ちが我慢できなくなるんです。

 

そして、栄養不足。

 

炭水化物や脂質、たんぱく質を

効率よくエネルギーにするのに

ビタミンとミネラルが欠かせません。

 

でも、食事量を減らしたり

栄養のバランスが悪ければ、

ビタミンとミネラルも足りなくなります。

 

食事の量を減らす・バランスを悪くする。

カロリー・栄養不足になり甘いものを欲しがる。

お菓子などを食べ過ぎる。(始めに戻る)

 

このループです。

 

栄養が足りなくなれば

エネルギーも十分に確保できなくなるので

甘いもので血糖値を一旦上げて

元気にしようとするんです。

 

食事から栄養をちゃんと摂れば

あえて甘いものを欲しくなる気持ちも出てこないですよ。

 

甘いものは嗜好品で食事じゃない

たまに

お菓子や菓子パンを食事の代わりとして食べる方がいますが、

あれは嗜好品。たまに楽しむものです。

 

食事になることはありません。

 

これもわたしの家族の話ですが

妹や姉は、昔から朝食にお菓子や菓子パン、アイスを食べていました。

 

で、しっかり食事をしているわたしを見て

「朝からよくそんなに食べれるね。」と、

たくさん食べてるわたしをバカにしてきました。

 

「たくさん食べるから太る」

という少し間違った知識しか2人にはなく、

お菓子や菓子パンを食べても

1日の食事量が少なければ

太らないと思い込んでいるんですよ。

 

その2人は、今はわたしよりも太っています。

 

お菓子や菓子パンは炭水化物、脂質の塊です。

 

砂糖やブドウ糖果糖液糖が大量に使われ、

質の悪い油まみれ。

 

たんぱく質やビタミン、ミネラルはほぼありません。

 

太る・太らないは食事の量以上に、

バランスと質で決まります。

 

お腹を満たせば良いというのは

太る未来へまっしぐら!ですね(^-^;

 

栄養不足で運動はサイアク

栄養が不足している身体で

運動をするのはもってのほかです。

 

有酸素運動や筋トレで、

体脂肪を減らして筋肉量を増やすことは理想のボディには必要なこと。

 

ですが

『食事でしっかり栄養を補給』が前提の話。

 

栄養が足りていない身体では

痛めつける行為でしかないです。

 

運動では

糖質や体脂肪が使われることは有名ですが、

たんぱく質やビタミン、ミネラルも消費するんですよ。

 

栄養が足りてないのに、

身体を動かしてさらに消費させる。

 

これでダイエットできるはずがありません。

 

「食事の量も減らしてるし、

運動もしてるから痩せられるはず!」

 

良いことをしていると思っていても

身体はダブルパンチを喰らい続けています。

 

運動自体は悪いことではないです。

 

身体を動かした後は

栄養を欲しがってるのでちゃんと食事で補給してあげてくださいね。

 

 

 

姉から

「ダイエットを教えてほしい」

とお願いされたのですが、

食事について話すと

「面倒」「できない」と駄々をこねられます(ーー;)

 

はっきり言いますけど

食事を改善せずに、

ダイエット(健康的で引き締まった身体)も

維持をすることも不可能です。

 

太る・太らないは

ほぼ100%食事で決まりますからね。

 

確実にダイエットしたいのなら

食事を改善することから逃げてはダメです。

 

いつまでたっても

ダイエットループから脱出できないですから。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください